株式会社 工藤建設

水道施設工事

水道施設工事とは「上水道、工業用水道等のための取水、浄水、配水等の施設を築造する工事、又は、公共下水道若しくは流域下水道の処理設備を設置する工事」です。
水道は、毎日の暮らしに必要不可欠なライフラインです。 工藤建設では、主に埼玉県や川口市発注の上下水道施設工事を行っております。

配水施設工事

配水施設工事

水道水等の水量・水圧を調節し、配水間に送り込む施設を設置する工事を指します。

下水処理設備工事

下水処理設備工事

家庭や工場などから出る汚水の汚れやごみを取り除き、消毒して川などに放流する下水処理施設を設置する工事です。

取水施設工事

取水施設工事

河川や湖沼、貯水池、地下水などの水源から取水し、用水路や導水管などの施設に、水を送る設備を設置する工事です。

主な水道施設工事
取水施設工事 取水施設工事(上水道、工業用水道等の取水施設を総合的に築造する工事)
浄水施設工事 浄水施設工事(上水道、工業用水道等の浄水施設を総合的に築造する工事)
上水道施設の水処理機械設備を複合的に設置する工事は、機械器具設置工事業の水処理設備工事
配水施設工事 配水施設工事(上水道、工業用水道等の配水施設を総合的に築造する工事
公道下等の上水道管埋設工事は、土木工事業の土木一式工事
農業用水道を建設する工事は、土木工事業の農業土木工事
家屋その他の施設の敷地内の配管工事及び上水道の配管小管を設置する工事は、管工事業の給排水設備工事
下水処理設備工事 下水処理設備工事(公共下水道、流域下水道の処理設備を総合的に築造する工事)
公道下等の下水道管埋設工事は、土木工事業の土木一式工事
かんがい用排水施設工事は、土木工事業の農業土木工事
規模の大小を問わず浄化槽又は合併処理浄化槽によりし尿を処理する施設を建設する工事は、管工事業の浄化槽工事
下水道施設の水処理機械設備を複合的に設置する工事は、機械器具設置工事業の水処理設備工事
し尿処理施設工事で土木工作物、建築物、機械設備、電気設備等の総合施設の工事は、清掃施設工事業のし尿処理施設工事
その他工事 その他水道施設工事

<< 前のページに戻る